遺産分配時には、当然税額軽減を考えた対応が必要となります。
しかし、これは一次相続だけでなく、
二次相続のことも視野に入れての対応が大切です。
一次相続時に、下げられるだけ税額軽減をおこなうとなると、
次の二次相続の時に困ることになってしまいます。
そのため、考えないといけないことは、
二次総額までを考えたトータル的な税額軽減であり、
目の前のことばかりを意識してしまうと、
後になって困ってしまうことになることも少なくありません。
基本的には一次相続時に少ない額を所得するようにすれば、
次の二次相続の時の税額負担は少なくなります。
しかし、配偶者がもともと所有している財産や、
第一次相続後の配偶者の生活費などを考慮しての対応となります。
第二次相続までの相続対策は個々の事情を考慮してのものとなり、
最終的に配偶者がどれくらい取得するのが有利なのかを検討する必要があり、
これは税理士がおこなうのがスムーズで間違いがありません。
遺産分配の方法は色々ありますが、
その方法を間違えてしまうだけで、
大きな損になるというケースもあるので、
税理士と相談をした上で後悔のない選択をすべきです。